十分な教育費を今から作っていきましょう

 

 

子どもの教育費にかかる費用はどのくらい?

 

 

幕張ベイタウン幕張ベイパークで 教育費の貯め方を伝えている loboFP事務所 にお任せください。

 

 

とても大切な教育費の準備。

 

 

まずは実際どのくらい必要になるのか

公立から私立までの費用をお伝えします。

 

計画や準備でお子様の未来が変わります

進路別にどのくらい教育費がかかる?

 

進路によってかかる費用が変わります。

 

進路ごとにどのくらいお金がかかるのか見ていきましょう

進学先のケース別必要資金

【公立・私立別教育資金の総額】

  国公立費用 私立費用
幼稚園3年間 約67万円 約158万円
小学校6年間 約193万円 約959万円
中学校3年間 約147万円 約291万円
高等学校3年間 約137万円 約291万円
大学4年間 約242万円 約389万円
合計 約786万円 約2,220万円

出典:文部科学省「平成30年度子供の学習費調査」

 

各進学別で公立で行くのか、私立に行くのかで、教育費は大きく変化します。全て公立に進学して約786万円はかかるので800万円以上と考えておいて良いでしょう。

 

薬学部や医学部に進学となると

薬学部 公立:約350万円 私立:1,200万円

医学部 公立:約350万円 私立:3,000万円

※大学によって費用は異なります

 

保護者が頭を悩ませるのも当然かも知れません。

当店は千葉市美浜区でこれまで多くのご家族のライフプラン相談に乗ってきました。

 

 

小さなお子様を持つ多くのご夫婦がお子様の進路設定をする際に中学校までは公立、中高・大学まですべて公立といった設定を希望します。

 

 

果たしてその設定は正しいのでしょうか?

 

 

今は中学受験をするお子様は非常に多いです。何度も受験を繰り返すことよりも、中高一貫でのスタイルもよいと思うからでしょう。

 

 

そして、公立の中学校に進学しても塾代も決して少ない金額ではありません。どちらもそれほど大きな差がないかもしれません。

 

 

お子様が中学受験にチャレンジしたいといった時に、金銭的な理由でそれを止めさせられますか?crying

行きたい大学が私立にもかかわらず国立の大学を勧められますか?crying

 

 

それが大人の「思い込み」であるかもしれないですし、お子様の希望する進路であってもなんとかやりくりできるかもしれません。

 

 

勉強をするにはお子様のやる気がとても大事です。やりたいと思った時にやりたいことをやらせてあげるのが親の務めではないでしょうか。

 

 

それと計画というものは良いことも悪いことも両方想定しておく方がよいと思います。

 

 

そのためには当店のライフプランシミュレーション(未来設計)がおすすめです。


 

当店は千葉市美浜区を拠点として、ライフプランのご相談を承っております。

 

お金のことや不動産に関することをワンストップで相談できる全国でも数少ないお店です。

 

おかげさまで資産運用や贈与・相続のご相談、生命保険火災保険のご相談、住宅ローンや住宅売買、最近はリフォームやインテリア関係のご相談も増えてきております。

 

コロナ渦以降はオンラインによる遠方のお客様からの相談も増えてまいりました。

 

loboFP事務所が目指すのは、お客様のよりよい未来を実現する為の「知恵」をワンストップで提供していくことです。

LINEでのやりとりはスピーディかつ家族間の情報共有も簡単で大変便利です!

LINEでOKという方は是非、当社のLINE公式アカウントを活用してみませんか? LINEなかったら成立しなかった取引もあると思うほど重要なツールとなっています。

▼相談予約はこちら▼

お電話の方はこちら
0800-555-1903 0800-555-1903
受付時間:10:00~19:00
お答えします!

よくある質問

Q

どういったお店ですか?

A

 

当店は「資産を守る 増やす 残す お金や資産のことをワンストップで相談できる数少ないお店 」です。
とてもかわいいと評判な「オオカミのロゴマーク」が目印です。

 

具体的にはライフプランシミュレーション、資産運用に関する相談、生命保険火災保険の相談(代理店業務)、相続相談、住宅ローンに関する相談、住宅購入・売却に関するアドバイスなどを中心に承っております。

 

ライフプランに関する事柄は、どれか一つだけ対策をとればよいということはなく、やはり全体的に考えることが大事です。
また、土日祝日でもオープンしておりますので相談しやすい環境であり、二世代に渡って相談して頂くお客様も増えております。

 

弊社には「loboFP事務所」「ベイタウン不動産+」と二つのウェブサイトがあります。

 

Web   loboFP事務所

Web ベイタウン不動産+(プラス)

 

運営会社 株式会社LOBO NEXT(ロボネクスト)

 

Q

未来設計書とはどんなものですか?

A

 

「未来設計書」はお客様のライフプランシミュレーション行うことで、家族構成や、収入の変化、お子様の進路、持家の有無、住宅ローン返済等の情報を基に、ご家庭のお金の流れを表やグラフに表します。

それが未来設計書となります。

 

見える化 することがとても大事です!

 

Q

未来設計を頼んだらいくらかかりますか?

A

 

なんと5,000円(税込)です。一般的なファイナンシャルプランナーさんと比較すると、かなりリーズナブルな値段設定だと思います。

値段に躊躇されることなく未来設計をしていただきたいことから、この価格で行なっております。

 

Q

ライフプランの見直しがしたいです。

A

 

まずはお電話やウェブサイトからご予約をお願いいたします。

 

ご予約の際に相談内容を伝えていただければ、お持ちいただきたい具体的な資料をご案内いたします。
 

初回相談は無料です。所要時間は1時間~1時間半くらいです。
 

相談して頂くことで、どういった対応が必要かが見えてくると思います。
 

まずはお気軽にご相談ください!
​​​​​

Q

未来設計以外の相談もできますか?

A

 

はい、不動産に関してや、火災保険、生命保険資産運用相続などお悩みのカテゴリーのみでも、お気軽にご相談ください。むしろ最初は個別相談からのほうが多いです。

 

それぞれの専門分野の方に相談するよりも知識が劣るのではないかと思う方もいらっしゃるかもしれないですが、そういった方こそ、一度ご相談いただければと思います。むしろ様々な分野の知識があるからこそ、対応の幅も広がると思っております。

例えば、不動産を購入する際も、生命保険の知識も関係しますし、相続が関係することもあります、購入自体が資産運用的な側面を持つことも多いです。相談いただければ、そのことを実感していただけると思います。

そして相続や税金の相談の際には、信頼できる士業の方と連携したり、ご紹介するケースも多いです。そういった専門家の方をご自身で探すことは難しいと思いますので、当店に相談いただくとよいと思います。
 

お金の流れが明確になることでご自身の課題や目標も見えてきますので、やはり未来設計をしていただくことはおすすめです。
 

Animation

アニメーションで紹介

Access

幕張ベイタウン本店までのアクセス

概要

会社名 株式会社LOBO NEXT(ロボネクスト)
店舗名 loboFP事務所 幕張ベイタウン
ベイタウン不動産+(PLUS) 幕張べイタウン店
住所 千葉県千葉市美浜区打瀬2-12
パティオス5番街1階
電話番号 0800-555-1903(フリーダイヤル)
営業時間 10:00~18:00
定休日 毎週水曜日
最寄り JR海浜幕張駅より徒歩12分

アクセス

幕張ベイタウンはヨーロッパ風の街並みをモデルにしているので路上に車を停められる街となっています。駐車場を気にせずお越しください。
RELATED

関連記事